節約生活はネット副業と懸賞で吹っ飛ばせ!!

節約するくらいなら、ネット副業でお金を稼いで快適な生活を送りましょう。
当サイトでは、社会人から学生まで、誰でも簡単にインターネットでお小遣いが稼げる方法を紹介しています。

ネット副業紹介TOPページへ戻る

歩いてポイントを貯める歩数計アプリ「トリマ」をご紹介

普段の生活で徒歩や車、電車などで移動する事ってありますよね。その何気ない移動でお小遣いが稼げるのが無料の歩数計アプリ「トリマ」です。
トリマ

徒歩や車などで移動すると、トリマでポイントが貯まります。トリマで貯めたポイントは、現金やギフト券、電子マネーなどに交換する事ができるので使い勝手抜群です。
普段の移動でポイントが貯まり、お小遣いが稼げるので使わなきゃ大損、トリマの使い方やポイントの貯め方を解説していきます!

トリマとはどうのようなサービスなの?

トリマとは
徒歩や自転車、車や電車など移動するだけでポイントが貯まる無料の歩数計アプリ
の事です。
トリマの説明

トリマをスマホにインストールして徒歩や車、電車などで移動するとマイルというトリマのポイントが貯まります。貯めたマイルは現金やギフト券、電子マネーなどに交換できます。
トリマで交換できるもの
つまり、普段の何気ない移動でお小遣いが稼げるというわけです。

また、トリマでマイルを貯めるには、アプリインストールや会員登録が必要ですが、全て完全無料で利用する事ができます。

移動するだけでなぜ無料でポイントが貯まるの?

しかし、移動するだけでなぜ無料でポイントが貯まるのでしょうか。
トリマは地図を作成する会社だからです。

トリマは、MapFanなどの地図を25年以上作成しているジオテクノロジーズ株式会社という会社が運営しています。

地図作りは凄く大変で、道路状況やお店といった建物の状況も日々変化していきます。そこで、ユーザーの移動データを参考にして地図を作成するかわりに、私達は報酬として無料でポイントを貰うという事です。

もちろん位置情報を提供する必要がありますが、個人が特定できないように匿名化処理をした上でトリマが地図作りに活用するので、私達の個人情報がもれる心配もありません。
個人情報についての説明

本当にポイントが貯まるのか口コミ検索してみた!

しかし、移動するだけで本当にポイントが貯まるのでしょうか。トリマについてXで検索すると

トリマを有効活用されている方のポストを、沢山見つける事ができました。
移動で貯まるほかに、ガチャガチャやスロットで高額マイルが当たったとポストされている方も多いですね!

トリマの基本データ

それでは、トリマのポイント率や交換できるものなど基本データを見ていきましょう。

交換できるもの

現金、電子マネー、ネット系ギフト券、コンビニギフト券

最低交換ポイント

36,000マイル貯めると300円分のギフト券やキャッシュレス決済などに交換できます。

交換手数料無料
登録ボーナス

招待コードを入力した方のみ5,000マイル(50円)が貰えます!

対応機器スマートフォン、タブレット
スマホ専用アプリあり
公式SNS

Twitterあり

ポイント有効期限

なし
ただし、180日間マイルやコインを獲得しないとマイルやコインが無効となる。

年齢制限

12歳以上。学生さんでも利用可能です。

私の収入実績306円

トリマの評価

トリマを私独自の採点方法で評価すると、100点満点中・・・
87.5点です!!
それでは項目別に評価を見ていきましょう♪

ポイント付広告メールの配信数は対象外!

ポイントサイトでは、広告タップでポイントが貯まる広告付きメールが配信されます。しかし、トリマは移動してポイントを貯めるポイントサイトなので、広告付きメールは配信されません。よってこの項目は評価の対象外としました。

ポイントの貯めやすさは100点!

移動するだけでポイントが貯まるので100点満点としました。広告動画を視聴する必要がありますが、約30秒前後と短いですし、テレビやyoutubeを見ながら片手間に気軽に消化できます。

ポイント交換手数料は100点!

完全無料なので満点評価となりました。

ポイント交換先は100点!

現金や電子マネー、Amazonなどのネット系ギフト券、提携ポイント、さらにコンビニギフト券といった様々なものに交換できるので満点評価です!

換金実績は50点!

会員登録2日目からマイルが有利にたまるアイテムにポイント交換できたので中間評価としました。今後の換金実績によって評価を確定していきます。

トリマでのポイントの貯め方

トリマでポイントを貯める方法を解説していきます!

移動で貯める

徒歩や自転車、車、バス、電車(新幹線もOK)など、とにかく移動すれば、タンクにマイルが貯まります。
そしてタンクが満タンになるとマイルが貰えます。貰えるマイル数は、動画広告を視聴しないと15マイル、視聴した場合は60マイル+ガチャ1プレイが貰えます。

動画広告は30秒程度の短いものなので、視聴した方が絶対にお得です。

ちなみに、タンクを満タンにするには約10km移動する必要があります。
しかし、事前に約30秒の動画広告を視聴することにより、視聴後3時間は約2kmの移動でタンクを満タンにする技が使えます。これも積極的に活用しましょう!
トリマスクショ

また、マイルが貯まるタンクは、初回は3本しかなく倍速モードにすると、すぐに全部満タンになります。しかし、10,000マイルでタンクを追加する事が可能です。せっかく貯めたポイントをギフト券ではなくアイテムに使用する事に抵抗があるかもしれませんが、投資と同じで長期的にみればプラスになります。自分の移動する距離や通信料を考慮し、何本まで追加するか決めるといいでしょう。
トリマ追加タンク

歩いて貯める

トリマでは、1,000歩ごとに最大1万歩(合計10回)までマイルが貯まります。
移動で貯めると似たようなシステムで、貰えるマイル数は、動画広告を視聴しないと15マイル、視聴した場合は60マイル+ガチャ1プレイが貰えます。
トリマ徒歩移動スクショ

また、歩数で貯めるには、移動で貯めるにある倍速モードがありません。変わりに貯めたマイルでローラースケートというアイテムを交換する事ができます。ローラースケートを装着すると、500歩ごとにマイルを貯める事ができます。
トリマ徒歩移動スクショ

ローラースケートは、1,000マイルで7日間有効分と2,000マイルで30日間有効の2種類ありますが、貯めたマイルを使ってでも2,000マイルで30日間を装着した方がいいです。というのも、以下のシミレーションをご覧下さい。

1日2,500歩の方がローラースケートなしでポイントを貯めるとしたら、1日に獲得できるマイルは120マイル(1,000歩の60マイル×2回分)、これを30日間計算すると3,600マイルになります。

同じように1日2,500歩の方がローラースケートを装着すると、1日に獲得できるマイルは300マイル(500歩の60マイル×5回分)、これを30日間計算すると9,000マイルになります。そこから、ローラースケートの2,000マイルを引くと7,000マイルになります。

1日2,500歩の方がローラースケートなしで30日間に貯めれるのは3,600マイル、ローラースケートを装着している方は7,000マイルとどう考えてもお得な結果になりました。

アンケート回答で貯める

トリマから配信されるアンケートに回答すると、マイルが貯まります。
貯まるマイル数はアンケートによって変動します。また、回答期限や回答人数が設定されているアンケートもありますので、こまめ確認して早めの回答をおすすめします。

ネットサービスを利用して貯める

トリマを経由してネットショッピングをしたりサービスに申込むと、一気に高額マイルが貯まります。
登録案件
ネットショッピング案件

しかし、トリマ経由のネットサービス利用はおすすめしません!
というのも、モッピーポイントインカムといった大手ポイントサイトに比べて、貰えるマイル数が少ないからです。移動でポイントが貯まるのはトリマの強みですが、移動以外でポイントを貯めるなら、ポイ活に特化したポイントサイトを利用した方が無難です。

ゲームで貯める

移動でタンクを満タンにしたり、歩数到達するとマイルを受取れますが、同時にマイルやコインが当たるガチャガチャに挑戦できます。
トリマガチャ

また、ガチャなどでコインを5枚貯めるとマイルが当たるスロットゲームに挑戦できます。コインはスロット以外使い道がなく特にデメリットもないので、スロットも積極的に挑戦しましょう。高額当選するかもしれませんからね!
トリマスロット

バッテリー消費と通信料の対策法

トリマは位置情報サービスを常にONにしておく必要があります。実はこれかなりバッテリーを消費するんですよね。モバイルバッテリーを持っていれば気になりませんが、トリマのためだけにモバイルバッテリーを購入するのは勿体ないですよね。

バッテリーを長持ちさせ、通信料を減らすには位置情報の設定を「使用中のみ」に設定するだけで解決できます!

使用中のみ許可にした場合は、前回アプリを起動した場所から今回アプリを起動した場所の直線距離が計測され、その分が移動タンクに貯まります。

目的地ごとに定期的にアプリを起動するのは面倒ですが、この方法が一番バッテリーと通信料を節約できます。また、歩数については位置情報は取得していません。スマホの歩数データと連携しているので気にしなくて大丈夫です。

新規会員登録で50円貰える!

新規会員登録時に招待コード入力画面が表示されます。
この画面で招待コード「OgNi338lo」を入力すると、入会特典として50円分のマイルが貰えます!
招待コード入力画面

招待コードを入力しないと、0円からのスタートとなってしまいます。また、招待コードは会員登録後は入力できないので、登録手続き時に忘れずに入力しましょう♪

以下をタップでトリマ公式サイトに移動できます↓
トリマ

トリマでお小遣いを稼ぐまとめ

今回は移動するだけでポイントが貯まるトリマを紹介させて頂きました。最後までご覧頂きありがとうございます!

移動は生活するうえで必ず必要ですが、トリマを使えば日常の移動がお金に変わります。また徒歩移動はもちろんですが、車や電車移動、新幹線での移動すべてがお金に変わります。トリマを有効活用して節約生活を吹っ飛ばしましょう♪

2025年2月のネット収入
22,197円
各サイトの収入詳細はこちら

これまでの総ネット収入
1,733,156円
各月の収入詳細はこちら

2025年3月23日
競馬で稼ぐに「競馬で絶対に負けない資金管理術」を追加しました。

2025年3月9日
2025年2月のネット収入詳細を公開しました。

2024年11月4日
2024年10月のネット収入詳細を公開しました。

2024年10月7日
2024年8月のポイ活ネット収入詳細2024年9月のポイ活ネット収入詳細を公開しました。

2024年8月3日
2024年5月から7月のネット収入詳細を公開しました。

過去の更新履歴はこちら

静岡県在中の30代男性。現在30以上のポイントサイトに登録しており、日々稼げるサイトを探求。懸賞にも挑戦中!
詳細プロフィールはこちら!!
管理人へのお問合せはこちら!